育児の工夫

子どもと新潟おでかけスポット!

梅雨時の新潟・室内のお出かけスポット

こんなには、のんのパパです!! 梅雨の時期って、外で遊べない日は子どもたちのエネルギーが有り余って大変! 家にいても大人も退屈! 2人育児中の僕が実際に行ってよかった新潟の室内スポットを3つ紹介します。 0歳と2歳...
育児・家族

2歳児の実は愛情を伝えてるサイン7選!

こんにちは!のんのパパです!! 何回も同じ事言われると、優しくしたいのに、出来なくなっちゃいますよね🥲 今日は育児のYouTubeチャンネルで見つけた、 2歳児の長女との暮らしで当てはまる事が、6つありました。 そ...
育児の工夫

パパだけにパンチ!?2歳児に怒ってしまった後悔と対策

歯磨き中の事件と、怒ってしまった自分 2歳の長女が最近パパにパンチすることが増えてきた! 長女の歯磨きしてる時に、いつも動画を見ながらやってるんだけど、少しグズり始めて。 スマホでパパのアゴをゴンっ!! 0...
生活の工夫

2人育児を楽しむコツ&自分時間の使い方

今日あなたは好きな事できましたか? 子育てをしていると今までの生活の違い、やりたい事中々やれないですよね。 でも大丈夫! これから紹介するやり方を意識すれば、自分の好きな事ができて、 リラックスできたり、充実感ある...
育児の工夫

育休パパが実践!2人育児の荷物リスト&お出かけ先11選!

2人育児中のパパやママにとって、ただの買い物や 外出は単独の時より、大変になりますよね😅 でも、しっかり準備すれば外出もぐっとラクになるんです! 今回は育休中のパパである僕が実際にやってみて 「これがあって...
育児の工夫

育休パパが実践!2人育児お風呂5つのコツ

こんにちは!のんのパパです! 2人育児のお風呂タイムも、なかなかの大変ですよね… 赤ちゃんのタイミングと、上の子のマイペースさがぶつかりがち。 でも、試行錯誤の中で上手く行き始めた我が家のやり方。 今日は、...
育児の工夫

2人育児のご飯タイムをラクにする5つの工夫

こんにちは、のんのパパです! 2人育児って、何が大変って... 夕方のご飯タイムが一番バタバタじゃないですか!? 上の子の「あそぼー」に対応しつつ、 下の子は泣き始め、こっちは包丁も火を使ってる...中々自分のペー...
タイトルとURLをコピーしました